技術系(というほどのもんか?)をベースに、よしなしごとをメモしていく感じで。
こんにちは。同じ機種を購入し地デジ録画サーバーにしております。常時起動ブラウザとして使いたかったのですが、GoogleChromeのインストールに失敗して諦めました。
おおお、投稿ありがとうございまふ!GoogleChromeは"ChromeOS"のほうですか?それともブラウザのほうで?多分OSのほうかとは思いますが、そうですね「家族全員用のパブリック端末」とかにして、飯場にタッチパネルおいてGoogleカレンダー表示しておいても使い出がよさそうですね。地デジサーバかぁ、キャプチャ&HDDをUSB接続で、あとは遠隔操作とかでほったらかしって感じでしょうか。それも良いですね。やってみっか…
小生、本年8月末にt5730wを購入しました。XPeをダウンロードしてインストール完了。Webへのアクセスは可能です。しかし使い慣れたメールソフトを幾つかインストールしてみましたが、サーバへの接続でブロックされている様です。何かXPeの基本的な設定不足があるのでしょうか?アドバイス頂ければ幸いです。
すいません、とうりすがりの者です。多分、シマンテックのファイアーウオールでは?自分が入れたアプリは、「express talk]と「zello walkie talkie」です。で、プログラムの許可を出しても通信できないので、私は、抹殺しました。マイクロソフト純正ソフトか入るようですが、まだ、やっていません。
「とうりすがりの者」さん、ありがとうございます。ケア出来てなかったところへの配慮、感謝いたします。
>hiromi さんコメントありがとうございます。基本的な設定…ですか。聞きかじりですが、WindowsのEmbededdエディション系は「その機械専用のOS」なんで、基本・定石な設定方法は無い、と思います。なので、この箱専用の対処を行うわけですが…このマシンは"Thin"と銘打つだけあって、最初は入っているソフト以外に使わせるものか!というようにガッチガチにロックがかかってます。(なので、この記事は「本来そういう使い形では無いものへのハックの手助け」をしていることになります。)文章そのままに受け取ると「XPeをDLして素のまま」のようですが、上記"■作業"に書いた一通りのことはされてますでしょうか。※記憶では、途中でアンインストールする・Symantec Endpoint Protection Firewall・HP Sygate Security Agentのどちらかが、ほぼほぼ全アクセスを邪魔してくれていた気がします。試しに、上記の設定済みマシンでThunderbirdをインストール、GmailをImapで受・送信テストし問題無いことを確認しました。(記事に追加した3枚目の写真)※smtpのポートは587なのでそちらと違うかもしれませんが、とにかく邪魔されないことを確認。とはいえ、hiromiさんの事象と合致しているかはすべて推測なので、1.インストールから行った作業2.メールクライアント3.使っているメール(サービス名とかportとか)が分かれば、なにかしら対処できるやもしれません。以上、長文スマソw※そういや、店員に「OS入ってないですからね!」「自己責任ですからねっ!」「使えなくても知りませんよ!」って散々脅されたな…普通に考えたら地雷マシンなのかw
アドバイスありがとう御座います。Symantec Endpoint Protection Firewallを外すことでメールを使えるようになりました。
私もちょっと苦労したのでお助けを♪私はT5630WでAdobiReader日本語版インストールできましたよ♪以下やり方を載せておきますね♪①Administrator環境変数TEMPとTMPをZ:\からC:\に変更②REGEDIT で HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Nls\CodePage 以下サブキーに無いものは追加 名前/種類/値 850/REG_SZ/c_850.nls 852/REG_SZ/c_852.nls 855/REG_SZ/c_855.nls 857/REG_SZ/c_857.nls 860/REG_SZ/c_860.nls 861/REG_SZ/c_861.nls 863/REG_SZ/c_863.nls 865/REG_SZ/c_865.nls 866/REG_SZ/c_866.nls 867/REG_SZ/c_867.nls(ファイル無しREGのみ) 868/REG_SZ/c_868.nls 869/REG_SZ/c_869.nls 874/REG_SZ/c_874.nls 875/REG_SZ/c_875.nls 932/REG_SZ/c_932.nls 936/REG_SZ/c_936.nls 949/REG_SZ/c_949.nls 950/REG_SZ/c_950.nls③以下のファイルを通常版XPPRO SP3マシーンのC:\WINDOWS\system32から T5730W C:\WINDOWS\system32にファイルをコピーして入れる C_861.nls C_863.nls C_865.nls C_869.nls C_875.nls C_932.nls C_936.nls C_949.nls C_950.nls後はアドビのページからダウンロードして通常インストール出来ます。私は日本語版がどうしても欲しかったので苦労しましたが、英語版の9.1でよければメーカーのHPからダウンロードするだけで出来ますよ。
>名無しさん(Tweetサンクスコ)おお、ありがとうございます。PDFは別のソフトで茶を濁してましたが、やってみます。しっかし…煩雑っすね。なんの作業だろ?言語セットかな。アドビ製品は「他社のモジュールの力は借り無い」ってのが通説ですが「トラブルシュートには独自ノウハウの塊との戦い」ってのが強敵です。
こんにちは。同じ機種を購入し地デジ録画サーバーにしております。
返信削除常時起動ブラウザとして使いたかったのですが、GoogleChromeのインストールに失敗して諦めました。
おおお、投稿ありがとうございまふ!
返信削除GoogleChromeは"ChromeOS"のほうですか?
それともブラウザのほうで?
多分OSのほうかとは思いますが、そうですね「家族全員用のパブリック端末」とかにして、飯場にタッチパネルおいてGoogleカレンダー表示しておいても使い出がよさそうですね。
地デジサーバかぁ、キャプチャ&HDDをUSB接続で、あとは遠隔操作とかでほったらかしって感じでしょうか。それも良いですね。やってみっか…
小生、本年8月末にt5730wを購入しました。
返信削除XPeをダウンロードしてインストール完了。Webへのアクセスは可能です。
しかし使い慣れたメールソフトを幾つかインストールしてみましたが、サーバへの接続でブロックされている様です。
何かXPeの基本的な設定不足があるのでしょうか?
アドバイス頂ければ幸いです。
すいません、とうりすがりの者です。
削除多分、シマンテックのファイアーウオールでは?
自分が入れたアプリは、「express talk]と「zello walkie talkie」です。
で、プログラムの許可を出しても通信できないので、
私は、抹殺しました。マイクロソフト純正ソフトか入るようですが、
まだ、やっていません。
「とうりすがりの者」さん、ありがとうございます。
削除ケア出来てなかったところへの配慮、感謝いたします。
>hiromi さん
返信削除コメントありがとうございます。
基本的な設定…ですか。
聞きかじりですが、WindowsのEmbededdエディション系は「その機械専用のOS」なんで、基本・定石な設定方法は無い、と思います。
なので、この箱専用の対処を行うわけですが…
このマシンは"Thin"と銘打つだけあって、最初は入っているソフト以外に使わせるものか!というようにガッチガチにロックがかかってます。
(なので、この記事は「本来そういう使い形では無いものへのハックの手助け」をしていることになります。)
文章そのままに受け取ると「XPeをDLして素のまま」のようですが、上記"■作業"に書いた一通りのことはされてますでしょうか。
※記憶では、途中でアンインストールする
・Symantec Endpoint Protection Firewall
・HP Sygate Security Agent
のどちらかが、ほぼほぼ全アクセスを邪魔してくれていた気がします。
試しに、上記の設定済みマシンでThunderbirdをインストール、GmailをImapで受・送信テストし問題無いことを確認しました。(記事に追加した3枚目の写真)
※smtpのポートは587なのでそちらと違うかもしれませんが、とにかく邪魔されないことを確認。
とはいえ、hiromiさんの事象と合致しているかはすべて推測なので、
1.インストールから行った作業
2.メールクライアント
3.使っているメール(サービス名とかportとか)
が分かれば、なにかしら対処できるやもしれません。
以上、長文スマソw
※そういや、店員に「OS入ってないですからね!」「自己責任ですからねっ!」「使えなくても知りませんよ!」って散々脅されたな…普通に考えたら地雷マシンなのかw
アドバイスありがとう御座います。
返信削除Symantec Endpoint Protection Firewallを外すことでメールを使えるようになりました。
私もちょっと苦労したのでお助けを♪
返信削除私はT5630WでAdobiReader日本語版インストールできましたよ♪
以下やり方を載せておきますね♪
①Administrator環境変数TEMPとTMPをZ:\からC:\に変更
②REGEDIT で HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Nls\CodePage
以下サブキーに無いものは追加
名前/種類/値
850/REG_SZ/c_850.nls
852/REG_SZ/c_852.nls
855/REG_SZ/c_855.nls
857/REG_SZ/c_857.nls
860/REG_SZ/c_860.nls
861/REG_SZ/c_861.nls
863/REG_SZ/c_863.nls
865/REG_SZ/c_865.nls
866/REG_SZ/c_866.nls
867/REG_SZ/c_867.nls(ファイル無しREGのみ)
868/REG_SZ/c_868.nls
869/REG_SZ/c_869.nls
874/REG_SZ/c_874.nls
875/REG_SZ/c_875.nls
932/REG_SZ/c_932.nls
936/REG_SZ/c_936.nls
949/REG_SZ/c_949.nls
950/REG_SZ/c_950.nls
③以下のファイルを通常版XPPRO SP3マシーンのC:\WINDOWS\system32から
T5730W C:\WINDOWS\system32にファイルをコピーして入れる
C_861.nls
C_863.nls
C_865.nls
C_869.nls
C_875.nls
C_932.nls
C_936.nls
C_949.nls
C_950.nls
後はアドビのページからダウンロードして
通常インストール出来ます。
私は日本語版がどうしても欲しかったので苦労しましたが、
英語版の9.1でよければメーカーのHPからダウンロードするだけで出来ますよ。
>名無しさん(Tweetサンクスコ)
返信削除おお、ありがとうございます。
PDFは別のソフトで茶を濁してましたが、やってみます。
しっかし…煩雑っすね。
なんの作業だろ?言語セットかな。
アドビ製品は「他社のモジュールの力は借り無い」ってのが通説ですが「トラブルシュートには独自ノウハウの塊との戦い」ってのが強敵です。